information

2025.04.03

飯山旅々。新プランの販売を開始しました

飯山市の観光プランを集めた旅行予約サイト「飯山旅々。」
2つの新プランの販売を開始しました。

①「飯山ふるさと案内人」と行く いいやまぶらり旅

「雪国の小京都」とも呼ばれる飯山市には、多くの寺社が残り、雪国ならではの風土や文化が息づいています。
観光ガイド、飯山ふるさと案内人が、「飯山にはなぜ寺が多いの?」「飯山城はどんな城だったの?」といった素朴な疑問に答えながら、歩くだけでは気付かない魅力を丁寧にご案内します。
新たな飯山の魅力を発見する旅へ出発!

こんな方におすすめ!
◎歴史や文化に興味がある方
◎街歩きが好きな方
◎地元の暮らしを感じたい方
◎ゆったりした旅を楽しみたい方


②【自由研究ツアー】命を育てる森の探検隊!
ぶなの森のフィールドで山を巡る水の循環を学ぶツアー(日帰り/昼食付き)

水はどこからきてどこへ行くのか‥夏の自由研究にピッタリな水の循環を学ぶツアーに参加してみませんか?

長野県飯山市のなべくら高原は、県内屈指の豪雪地帯で、冬には6~7メートルもの雪が積もります。その雪は春になると溶け、里へと流れ、人々の暮らしや農業を支える大切な水源となります。
本ツアーでは、飯山の水を語る上で欠かせない「ぶなの森」に注目し、自然と暮らしのつながりを学びます。
親子で楽しめる水質調査や循環実験など、遊びながら学べる充実のプログラムもご用意。
飯山の豊かな自然が育む水の循環について、ぜひ体験してみてくださいね。

こんな方におすすめ!
◎夏の自由研究のテーマを探している親子
◎環境問題や自然のしくみに興味がある方
◎親子で楽しめる学びの場を探している方


【お問い合わせ】
信州いいやま観光局 営業企画課
電話:0269-62-3133
(平日8:30~17:30)

一覧に戻る

TOP