Pamphlet download

「飯⼭旅々。」の背景にある物語を
お楽しみください

  • Vol.14

    特集「大地の恵み」

    豊かな農畜産物が飯山市で育まれるのは何故か?地形との関係、歴史の歩み、お客様の手に渡るまでの想いなど…有識者や生産者へのインタビューにより紐解きます。

    ---⽬次---
    • 1 連載 会ってかし!いいやまのかお
    • 2 巻頭特集「大地の恵み」
    • 3 interview どうして飯山の農畜産物はおいしくて、美しいの?
    • 7 いいやまの恵み(米/花/野菜/豚)
    • 12 道の駅「花の駅 千曲川」GRAND OPEN!
    • 13 飯山旅々。冬のおすすめ旅
    • 14 連載 いいやま うまいもの
  • Vol.13

    特集「古民家の暮らし」

    豪雪地・飯山ならではの古民家の建物としての特徴や、そこに新たな息吹を吹き込む人々の想いによってさらに魅力を増している古民家をご紹介します。

    ---⽬次---
    • 1 連載 会ってかし!いいやまのかお
    • 2 巻頭特集「古民家の暮らし」
    • 3 interview 豪雪地・飯山の古民家とは
    • 5 古民家の暮らし1~4
    • 12 コラム 古民家のこと、もっと詳しく
    • 13 飯山旅々。秋冬のおすすめ旅
    • 14 連載 いいやま うまいもの
  • Vol.12

    特集「森の色」

    盆地である飯山市を取り囲む森を「色」という視点でご紹介。森がもっと近い存在になり、いつもと違う風景を見ることができるかもしれません。

    ---⽬次---
    • 1 連載 会ってかし!いいやまのかお
    • 2 巻頭特集「森の色 色から知る、森のこと」
    • 9 森林セラピーⓇ基地いいやま
    • 12 信越トレイル 苗場山まで延伸!
    • 13 飯山旅々。秋のおすすめ旅
    • 14 連載 いいやま うまいもの
  • Vol.11

    特集「いいやま自転車」

    飯山市における自転車の楽しみ方を大特集。なぜ、飯山で自転車なのか?その理由が分かります。

    ---⽬次---
    • 1 連載 会ってかし いいやまのかお
    • 2 巻頭特集「いいやま自転車」
    • 3 鼎談 いいやまの自転車の楽しみ方
    • 8 雪ちゃりってなんですか?
    • 9 レンタサイクル百花繚乱
    • 11 自転車で飯山を旅するときは
    • 13 飯山旅々。冬春のおすすめ旅
    • 14 連載 いいやま うまいもの
  • Vol.10

    特集「里の芸術」

    「飯山ゆかりの作家」や「寺の町の芸術」、「名建築」、「音楽」など芸術的な目線から見た飯山市とは?

    ---⽬次---
    • 1 連載 会ってかし!いいやまのかお
    • 2 巻頭特集「里の芸術」
    • 3 絵画/画人・長谷川清澄をみる
    • 7 造形/開館10周年、高橋まゆみ人形館
    • 9 内山紙/内山紙を漉き裁つ
    • 11 彫刻/寺の町の芸術
    • 13 建築/名建築に、会いに行く
    • 15 音楽/斑尾に響く音
    • 17 飯山旅々。春夏のおすすめ旅
    • 18 連載 いいやま うまいもの
  • Vol.9

    特集「雪国の春」

    春がうれしくて愛おしいのは冬があるからこそ。そんな「冬と春のはざかいの飯山」をご紹介します。

    ---⽬次---
    • 1 連載 会ってかし!いいやまのかお
    • 2 巻頭特集「雪国の春」
    • 5 鳥たちが知らせる春
    • 8 菜の花が咲くまで。
    • 13 飯山旅々。春夏のおすすめ旅
    • 14 連載 いいやま うまいもの
  • Vol.8

    特集「寺町の伝統文化」

    「雪国の小京都」と、文豪・島崎藤村がよんだほどお寺が多いここ飯山。その歴史を紐解く寺町の成り立ちから、そこから派生して生まれた伝統文化やお寺の楽しみ方についてご紹介いたします

    ---⽬次---
    • 1 新連載 会ってかし!いいやまのかお
    • 2 巻頭特集「寺町の伝統文化」
    • 3 寺町のなりたち
    • 5 寺町さんぽ
    • 7 寺町の手業 彫金/蒔絵/仏彫
    • 10 お寺の楽しみ 抹茶/坐禅/御朱印
    • 13 飯山旅々。秋冬のおすすめ旅
    • 14 連載 いいやま うまいもの
  • Vol.7

    特集「花」

    豪雪地で知られる飯山市で可憐に咲き誇る花たち。高原の花や里の花、飯山の大自然。

    ---⽬次---
    • 1 連載 いいやまのおばあちゃん
    • 2 巻頭特集「花」
    • 3 高原の花
    • 7 里の花
    • 11 春の旅
    • 13 飯山旅々。春夏のおすすめ旅
    • 14 連載 いいやま うまいもの
  • Vol.6

    特集「あまいもの」

    飯山市には10軒以上のお菓子屋さんがあり、各店舗の自慢の逸品をご紹介しています!見ているとおなかが空いてしまうかも・・・?

    ---⽬次---
    • 1 連載 いいやまのおばあちゃん
    • 2 巻頭特集「あまいもの」
    • 3 まちのお菓子屋さん
    • 9 りんご
    • 10 カフェ時間
    • 11 冬の旅
    • 13 飯山旅々。冬のおすすめ旅
    • 14 連載 いいやま うまいもの
  • Vol.5

    特集「自然を遊ぶ」

    ラフティングやジップラインといった斑尾高原で楽しめるアクティビティ、なべくら高原・森の家での森遊びをご紹介。

    ---⽬次---
    • 1 連載 いいやまのおばあちゃん
    • 2 巻頭特集「自然を遊ぶ」
    • 3 ようこそ斑尾高原
    • 11 なべくら高原 森の家
    • 13 飯山旅々。春夏のおすすめ旅
    • 14 連載 いいやま うまいもの
  • Vol.4

    特集「小菅の里」

    小菅山の文化的景観や心癒される里をめぐる道程。柱松柴灯神事や菜の花の美しい風景。

    ---⽬次---
    • 1 連載 いいやまのおばあちゃん
    • 2 巻頭特集「小菅の里」
    • 3 小菅山
    • 5 文化的景観
    • 7 歩く小菅
    • 9 柱松柴灯神事
    • 11 菜の花
    • 13 飯山旅々。春夏のおすすめ旅
    • 14 連載 いいやま うまいもの
  • Vol.3

    特集「さとやま」

    祈りを捧げる「秋祭り」や、これから実りの時期を迎えるさとやまならではの「食」と、女将さんだからこそお届けできる「おいしい戸狩」。

    ---⽬次---
    • 1 連載 いいやまのおばあちゃん
    • 2 巻頭特集「さとやま」
    • 5 おいしい戸狩
    • 8 さとやまを描く人形たち
    • 9 祈りを捧げる秋祭り
    • 11 さとやまの風景
    • 13 飯山旅々。秋冬のおすすめ旅
    • 14 連載 いいやま うまいもの
  • Vol.2

    特集「水と緑と」

    人が築いた緑のみち「信越トレイル」、春告げ野菜、アクティビティを、美しい風景ととも。

    ---⽬次---
    • 1 連載 いいやまのおばあちゃん
    • 2 巻頭特集「水と緑と」
    • 3 信越トレイル一人が築いた緑のみち
    • 8 春告げ野菜
    • 9 川遊び
    • 10 天空ヨガ
    • 11 水と緑の風景
    • 12 飯山観光交流センターに出かけよう
    • 13 飯山旅々。春夏のおすすめ旅
    • 14 連載 いいやま うまいもの
  • Vol.1

    特集「ゆき」

    冬の手仕事、雪に寄り添う人々が生み出す美しい風景。

    ---⽬次---
    • 1 連載 いいやまのおばあちゃん
    • 2 巻頭特集「ゆき」
    • 3 かまくら
    • 7 ゆきと日本酒
    • 9 冬の手仕事
    • 11 ゆきあそび
    • 12 ゆきの日常
    • 13 飯山旅々。秋冬のおすすめ旅
    • 14 連載 いいやま うまいもの
  • Vol.00

    特集「いいやまってどんなまち?」

    【創刊準備号】暮らす人々にとって誇りになるように。訪れる人の発見のきっかけとなるように。

    ---⽬次---
    • 1 いいやま、風景
    • 4 飯山ってどんなまち?
    • 7 やさしき飯山の風景を想う
    • 9 飯山の四季
    • 15 飯山旅々。おすすめ旅
    • 16 連載 いいやま うまいもの

もっと見る

TOP