目次
新潟県と長野県の県境、飯山市の最も北に位置する、温井(ぬくい)集落。一見、あたたかそ~うな名前ですが、雪国飯山のなかでも、特に雪深く、市内でも屈指の豪雪エリアです。
温井集落といえば、鍋倉山での雪遊びの起点としても知られているほか、飯山市のお土産品としても人気のある 冬の手仕事「わら細工」など、冬のイメージ をお持ちの方が多いと思いますが・・・
実は、地元では有名な『スイカの名産地』で知られているのは、ご存知でしょうか?
毎年8月のお盆の時期には「温井スイカ祭り」が行われ、温井産の美味しいスイカ100個が、な、なんと30分ほどで売り切れてしまうほどの人気っぷりなのです。
今年は、新型コロナウイルスの影響で、イベント会場となる農産物直売所「ぬくい自由きままな仲間市」が営業を自粛していることから、残念ながらスイカ祭りは中止になりました。
しかしながら、今年も多くの皆様に温井の美味しいスイカを食べてもらいたい…!ということで、通販サイト「飯山謹製堂」で販売することが決定いたしました!
これまで温井のスイカを知らなかった皆様も、ぜひこの機会に味わってみてください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★温井のスイカ販売
2020年8月17日(月)〜23日(日)個数限定
●中サイズ(6kg以上8kg未満)
3,900円(税込)
●大サイズ(8kg以上10kg未満)
4,200円(税込)
●特大サイズ(10kg以上)
5,000円(税込)
飯山謹製堂HPはこちらから▶ https://www.iiyama-kinseido.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、今回は温井のスイカの “美味しい理由” を探るため、生産者の方にお話をお伺いしました。
スイカ作り40年のベテラン、高橋東幸さん
御年84歳(!)、温井集落で10人ほどいるスイカ生産者のなかのお一人です。
温井集落は、標高約530メートル。朝晩は寒く(夜には霧も発生!)、日中は暑くなるという寒暖差が大きいことで養分を蓄え、スイカの甘みが増します。「糖度は12~13度くらいかな。今年は、長雨の影響があるかもしれないけど、毎年甘くてシャキシャキしてるからうんまいよ。」と高橋さん。
栽培するスイカの品種は「紅大(こうだい)」。1本の苗につき、2玉つくように手入れをし、育てていきます。紅大は、元々甘くて大きいのが特徴。通常であれば、1本の苗から何玉でも育ちますが、ある程度摘果し、2玉に絞ることで、「より甘く」そして「より大きく」なるんだとか。
自然豊かな環境で栽培していることから、クマ・ハクビシン・カラスなどの野生鳥獣に狙わてしまうことも!畑の周りには、「電気柵」や「ネット」、「鳥よけカイト」など、大事なスイカたちを守るために数々の対策が施され、大切に、手間暇かけて育てられているのです。(鳥獣たちも美味しいものが分かるんですね~。)
畑にゴロゴロしている大玉スイカたちを見て、興味本位で「持ち上げてみた~い!」と思ってしまった筆者。
「持ってみてもいいですかー? よいしょ・・・・えいっ、ん?あれ???」
まったく持ち上がらない…!
(これは、、、無理するとギックリ腰になるやつ…)
「生産者が高齢の方が多く、それだけスイカが大きくて重いと収穫も大変なんだよね。」と話すのは、温井スイカ祭りを主催する『温井村づくり委員会』の村山由美子さん。年々、生産者が高齢化していることと、後継者がいないことが悩みでもあるそう。(後継者募集中とのこと!)
村山さん「大きくて食べきれないって声もある。でも、小さいの作って、って言っても作れないんだもん。笑」
はい!ここで、序盤にご紹介した「飯山謹製堂」でのラインナップを振り返ってみましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●中サイズ(6kg以上8kg未満)
3,900円(税込)
●大サイズ(8kg以上10kg未満)
4,200円(税込)
●特大サイズ(10kg以上)
5,000円(税込)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
サラッと紹介していましたが、「小サイズ」はなく、6キロ以上の「中サイズ」から、特大なんてものも…!これだけ大きいスイカを ネット通販でラクラク買えるのは嬉しいですね。
さらに・・・
「実は、温井のスイカは “9月スイカ”っていわれるほど、お盆すぎのものが1番美味しいんだ~」と高橋さん。飯山謹製堂での販売もお盆明けからスタートなので、1番美味しい時期のものを購入できちゃうんです☻
今年は長雨の影響があり、生産量も限られてしまっておりますが、苦難を乗り越え、手間暇かけて大事に育てられた「温井のスイカ」を ぜひこの機会に「飯山謹製堂」でお買い求めください。
たくさんのご注文をお待ちしております!
▼ご注文はこちらから
https://www.iiyama-kinseido.jp/
お問い合わせ先 | 飯山謹製堂(道の駅花の駅・千曲川内) |
所在地 | 〒389-2414 長野県 飯山市大字常盤7425 |
電話 | 0269-62-1887 |